ひびのきろく

こみぴわ(╹◡╹)ぽんです。

本名アカウントのほうで文章を書いたら、なんだかとっても楽しくて。
ゆるゆると続けている(果たしてこれが続いているといえるのかは謎)はてなブログを久々に開いたのでした。

文章を書く、というと、基本的に構成を考えて、云云かんぬん、みたいな仕事を4年弱していたのですが、このブログは、文章というよりむしろラジオ的な。あとで一通り見返すかもしれないけど、私が考えていることを、だーっと、連ねるというか、言語未満の気持ちを言語化しているだけなので、ただの独り言です。

最近は(ほぼ)毎日放送をしてます。そんな未来誰も描かなかったけど、今日みたいな世界についても誰も描いていなかった未来だよなあ。
クイズしたりごはんつくったり、人と話したり、誰かのお手伝いをしたり…。正直、わたしはタレントさんってめちゃくちゃお得な仕事だと思っていて、それは自己研鑽が仕事につながるから。いくら営業職で電話がうまくても、それって人生にほぼ何の影響も与えないけど、タレント的な仕事で話すのがうまいと、プライベートでも絶対に役に立つし、芸を磨くということはとてもお得な(いわゆる、コスパのよい)ことなのではないかな、と、芸事に縁のなかった私は思っていたのでした。今は裏方もやりつつ、放送に出たりすることも勤務としていて、わりとその目論見は(私程度の感じだと)合っていたのではないかな、と思ってます。
好きだったクイズで誰かが楽しんでくれて、遊びだったことが仕事になったり、好きだった人狼ゲームをして「がんばってるね」と声をかけていただいたり、仕事での自己研鑽がそれ以外でも役立ち、遊びを楽しんだり、そこから学ぶことが仕事につながっている側面があって、めちゃくちゃうれしい。すごい。
半面、遊びを100パーセント遊びととらえることが難しくて(テレビみてても、こうすると面白いのかなとか、この受け答えがめちゃくちゃ上手。勉強になる!ってなったりする)仕事には全然関係ないドキュメンタリーやアニメをばりばり見たり、ただただ手芸をしたり、バランスをとりつつ、でもやっぱり楽しいとか嬉しいとかのほうが今は勝ってます。

おうち時間ではごはんをつくったりするのですが、自炊は好きだけど、自分が食べるためだけの食事ってやっぱり味気ないなあと思うばかりです。絶対だれかと連絡とっているか、テレビみているかしないと、ご飯が楽しくない。好きじゃない人とは食事することがほぼないので、逆に言えば私がごはんを食べるときってその相手のことが好きなので、ご飯は全部楽しい。ただでも、最近はベースが好きな人と、いやだけど、でも苦い気持ちをして食卓を囲む日があってもいいのかなあという不思議な気持ちです。家族とはそういうもののような気がしている。楽しいほうが絶対いいけど。わたしは、お家でもできるだけニュートラルにご機嫌な人でいたいけど、自分が知らない世界にちょっぴり憧れたりしてる。

くいずのじかんだ!またかく(╹◡╹)のし

きゅーろーはい(╹◡╹)ゆうしょうしたよ

本記事は
クイズやる人 Advent Calendar 2019
の記事(12/3分)として作成したものです。


こんにちは。ぽんです。

じこしょうかい
ぽん。ぽんちゃんとよばれたりします。うれしい。
未年なのでアイコンはひつじさん。
一番最初のラボのイベントは「クイズつくーる」。胃腸炎で問題提出だけして本番はお休みしました。あのとき、題材を見つけるのが上手とか、文章が上手といわれて嬉しくて、営業の仕事をやめてライターになりました(うそです)。その後初めてのクイズ5に参加したり、なんだり、転職してしばらくラボにいけなかったり、見学ばっかりしていたりして現在にいたります。

ちなみに、おしごとは人狼ゲームをしたり、ゲームマスターをしたり、おんなのこのめんどうをみたり、上司となかよくしたり、たくさんメールをしたり、フォトショやイラレと戦ってみたりしてます。

そんな感じで、人狼ゲームの仕事をしているゆるゆるくいずがーるとしてここ半年ほど生きていたのですが、そんな私の一大行事が「Q-狼-杯」でございます。

Q-狼-杯とは、クイズ王ふるかわよーへいさんが主催する、有料放送人狼に出ている人たちにクイズを楽しんでほしい!という意図から開催された大会です。今年のGWに第一回、10月に第二回が行われ、私は第一回でベスト8、第二回で優勝をさせていただきました。

人生初タイトルでございます、わいやたわーい!

少し前のことになってしまうので、ぼんやりですが思い出しながら書かせていただきます。

1R ペーパー
前回ペーパーは2位だったのですが、前回のペーパー1位、優勝者のそれぞれが欠席していることもあり、あんまり下の順位だとこのあとしんどいかも…という気持ち。結果は8位(くらい)で、2Rでは最上位グループに入ることに。ぴい(???)、
とりあえず会社のなかでの一番は死守したので満足。

2R 3マル2バツ
早押しクイズ。確か12人一組で4抜けくらいまでできるのですが、ペーパーの順位的に、トップグループ下位。知識ではあんまりアドバンテージがないからこそ、確実に、でもちょこっと早めに押していくことを意識。たしか2抜けだったはず。とりあえず安心。

3R コース別 今日いる人の名前くいず
これがまたコースチョイスをミスってしまった。「千歳」さんという方がいたので「新千歳空港でますかね!」っていったら「千歳飴もありますよ!」ってかわいく教えてもらったのに、新千歳空港問題取れなかった。ペーパー、2Rと3Rの成績を合算して準決勝進出者を決めるので、3Rで抜けられないって大分やばいんですよね。素直に前回いい感じに抜けられた人狼カルト出ればよかったあ。

4R 
最終組だったので、12人中4人の中に入られれば準決勝進出。去年はここをやらずに準決勝に出ていたのに、今回のほうが圧倒的に成績がわるい><。 とぴいしておりました。
そうしたところ一位抜け。準決勝のボクシングクイズで一番最初に相手を選べる権利を手にしたのでした。わいやた(╹◡╹)

準決勝
ボクシングクイズ
前回敗退したボクシングクイズ。誤答すると読みきりで相手に回答権が移るから、できるだけ誤答はしたくないけど、でも遅すぎると押されちゃうなあと思っていて、1対1のプレッシャーもあいまってドキドキ。4Rを戦わずしてあがってきた総合上位4名のなかには上司の姿も。ペーパー強マン、早押し強マン、上司、未知数強マン。選ぶのは上司しかいません(╹◡╹)「はなうささーん!」と伝えると、そこそこ会場が盛り上がってくれました。決勝で会うのもいいけど、私は社内一位が直近の目標だったので、とりあえずこの人をなんとかすれば、きっとなんとかなるはず!
(╹◡╹)がんばりえー
そもそも知っているもののジャンルが違う相手(ゲームにめちゃくちゃ強い)とかなので、問題の運が悪ければ負けることも十分あったのですが、7マル3バツで、結果7-5くらいで勝った気がします。よかったあ(╹◡╹)

決勝
10マル4バツ
先ほどの準決勝には、ゲームクリエイターが4名、弊社3名、その他1名(たぶん)だったのですが、決勝にあがるとゲームクリエイター3名、弊社わたしのみ。目標達成です。人生初のクイズインタビューを受けたけれど「とりあえず、会社の人狼班で一番クイズがじょうずということがわかったのでそれでいいです、のんびりがんばります!」くらいの気持ち。正直、優勝したいきもちはゼロではなかったけど(もちろん!)でも、がんばります!っていうより、じぶんらしく頑張る、とか、たのしくやる、とかそういうののほうが上回っていたのです。わたしのなかで。
それにしても10マルって道のりながすぎない!?人生ではじめてやりました、10マル。
4Rもボクシングも1問目を取って、回りがちょっと焦ってくれるといいなあって思ってたので、決勝も1問目は特に集中。悲しみの席でも身につけられる~、くらいで押して真珠。知ってたやつでよかったあ…。この押しのことを今でも時々ほめてもらいます。うれしい。
その後、総合1位の方がなかなかペースをつかめず脱落。3人で決勝が続きます。わりとトップを走っていたのですが、隣の同い年ボーイがめちゃくちゃつよいの…。わたしがマルを積んだらマルを積まれるし、めっちゃどきどきした! そしてさいご、私が9マル2バツ、相手が9マル3バツ。絶対に私が早く押せるから、誤答してもいいから先に押すぞと思っていたら聞こえてきた問題は、ちいさまとやったやつー!!!!それしってる!まるくはくやつ!ああああ!「いそうろう」だーっ(╹◡╹)(╹◡╹)(╹◡╹)!!!!!

ということで人生のWAは「居候」です。地味や(╹◡╹)でも一生忘れないと思う。

**

下半期、きゅーろー杯と、ゆにかねぽん杯、ちいさま特訓と、源流はラボであれど、それぞれで違う方にお世話になりながら、クイズ大会本番、クイズの練習会、自分が企画した大会と様々な形でクイズに携わらせていただくことができました。

とても楽しい反面、これから永遠に終わることのないクイズという題材におびえつつ、でもそれはあまり自分らしくないので、一生懸命、でものんびり、クイズを好きな気持ちを沢山もったじぶんでずーっといられるように、楽しんでいけたらいいなと思います。

そうして改めて思うことは、クイズという遊びで繋がったたくさんのひとたちが、わたしが「やりたい」というまで、クイズの世界に無理やり引っ張ってくださらなかったことが本当にありがたいということ。初めてラボの扉を叩いた(諸事情あり家で胃腸炎で寝ていて、わたしの問題だけがラボのなかにはいったという珍しいパターン)のが2014/12/25。丸5年、のびのびとした環境の中で優しく見守ってくださっていたあなたや、その過程でであってくださったあなたのおかげです。本当にありがとうございます。そして、クイズや人狼ボードゲームやなべ、これからもいっぱいいっぱい楽しいこと一緒にしていきましょうね!だーいすき(╹◡╹)人(╹◡╹)

仕事とわたし

物心ついた時から、私はアナウンサーになりたかった。

幼少期にお天気お姉さんに憧れ(離れて住む祖父に毎日顔を見てもらえる、という理由だったと思う)、その後ドラマの影響で弁護士と看護師に憧れ、おそらく中学時代からだろうか、アナウンサーという仕事に憧れた。
アナウンサーになるためには4年生大学を卒業しなくてはいけないらしい、ということを知った中学3年生の私は、自由な校風と楽しそうな文化祭をウリにしたそこそこの進学校へと志望校を決めた。ずーっとD判定だったけれど、最後にはぐぐんと成績を伸ばして、無事入学。入学式翌日に行われた実力テストでは下から10番以内くらいだったと思う、滑り込みすぎでしょ、と笑った。

そのあと、アナウンサーになるためにはそこそこ頭の良い4年生大学を卒業しなくてはいけないらしい、ということを知って、国公立大学関関同立を目指すことになるのだけれど、あっさりとそれらの学校の不合格通知をもらい、1年浪人。色々あったけれど浪人生活は楽しかったし、なんとかアナウンサーになることができそうな大学に無事入学。入試結果を開示したら、公民が学部1位の成績で、英語が学部最下位の点数だったことは一生忘れないだろう。私の人生ってこんな感じ。

京都でアナウンススクールに通い、3年生の夏には3日間のレッスンを東京で受けた。知らないことがいっぱいで楽しかった。でも今と変わらずぽちゃぽちゃしていたし、アナウンス技術も対して高くないし、頭の回転も別に早くなかった私は、たくさんの書類選考に落ち、いくつかの面接を受け、最後のNHKの契約を受けるほどの気力は残っていなくて、一般企業に総合職として入社した。

私を求めてくれている会社だ、と思って入社して、先輩や支店長の支えもあり、営業成績はべらぼうによかった。よかったが故に疑問を抱いた私は転職を急いだ。

2年目の冬、私はライターになった。
マスコミへの憧れを捨てきれず、人の話を聞いてそれを咀嚼して人々に伝える「ライター」という仕事は「アナウンサー」ととっても似ていると思ったし、文章を書くのは好きだった。あとアイドルが大好きだった。そして、大人になって、ちょっぴり「本番」が苦手だった私にとって、原稿は何度も推敲できることが魅力的に感じた。世に出る前に上司や先輩の目に触れて、かつ手が入ることもあることの安心感を感じた。

そして3年間働き続け、インタビューは好きだけど得意とは言い切れないし、原稿も一人で完璧に書くことはままならないけれど、一人でアポを入れ取材をし、原稿を書くようになった。直される回数もだいぶ減ってきた。後輩指導はまだまだ苦手。

そんな私は今月から人前に立って話す仕事をする。アナウンサー的な仕事や、ゆくゆくはMCなどを頼まれることもあるのだろう。びっくりした。10年前、憧れていたことを仕事にし、お金をもらうことになるなんて思っていなかった。
上司がインタビューする「17歳だけど芸能界に入って5年目です」というアイドルに対して「先輩だ…」と思いながら(もちろん口には出さないけれど)話を聞くことになろうとは。びっくり。

足りないところばかりで、もう28歳にもなるのに「特技は?」と言われても「うーん」と考え込んでしまったりすることもある。今まで散々10以上年下の女の子に「特技は? 今できる?」と聞いてきたりしたのに…ごめんね。結構難しいね。それ。

いつまでその仕事をするかわからないし、お昼はライターだったり、たぶんゆくゆくはOL的な仕事とかに転職をするつもりなのだけど、収入の一つとして「人前で話すこと」が増えるのは私にって大革命。

これからがわからない不安もたくさんあるのだけど、わくわくしながら楽しでいこう(╹◡╹)

横浜デートプラン2018秋

ひさ(╹◡╹)びさ

ツイッターでつぶやいた横浜デートプラン2018秋について書きます!


テーマは2回目のデート。ペルソナはわたし。27歳、ぽん。普段からお仕事または趣味などで会う相手なので相手のことはだいたい知っている。初回デートで「もしや両思いなのでは?」と思いつつ告れなかった男の子。よしここでいい感じにして私のことをもっと知ってもらいたい!&横浜を思い出タウンにしたいなあという気持ちでデートプランを作成いたしました。

元気に明るく11時集合。

「1.ウチキパン」でパンを買います。明治21年創業の老舗パン屋さん。ホップタネから作った『イングランド』とい名前のパンは創業以来130年の歴史を誇るお店の看板パン。イングランドを半分けっこすることを前提に各々好きなパンをかう。パンの趣味って結構重要。パンを購入した後は近くのスタバで飲み物を購入。

次に「2.港の見える丘公園」に向かいます。ここで街を見下ろしながらパンをもぐもぐ。こういう時間を楽しく過ごせるかとか、無言でもなんとなくにこにこ楽しくできるかって結構重要。

その後「3.山下公園」をお散歩。朝が軽めだったこともありちょっぴり遅め(13時くらい?)に

『4.横浜中華街』でごはんをたべます。
オススメは「5.謝甜記 貮号店」。おかゆの専門店で、ダシをしっかりととっているんだとか。小腹が満たされたらせっかくなので

→「6.横浜アジト」でリアル脱出ゲームでも。終わった頃にはそろそろ暗そうなので、デートっぽい『7.大さん橋のふ頭』へ。たくさん歩いたけどたのしかったねーって言って終わり。野毛で飲んだりして帰ってもいいですね。うふふ。

→「6.オービィ横浜」などいかがでしょうか。マークイズの中にある“動物とのふれあい”と“迫力の映像”を一度に体験できる屋内型の施設です。ラストは「7.よこはまコスモワールド」で夜景と観覧車で締め! 同じく野毛で飲んで帰ってもいいですねえ。

横浜はあと市美もすきだし、カフェ「えの木てい」(チェリーサンドが美味!)もめちゃくちゃ好きなのでそこも入れ込みたかったけど1日ではだいぶ難しそう!美術館→ごはん→お散歩→えの木ていとかも私はめちゃくちゃ好みなコースです。


はー、横浜デートしたい!
どなたかこの通りでなくても構わないので、横浜デートをしてその楽しさを実況してください。いや、実況じゃなくて後日でも構わないので私に教えてください…♡

アイドルがすきっていうことと、仕事を辞めようか?って話

思い出したころに書いているブログです^^

なんかそこそこの長さの文章が書けなくなっている気しかしない今日この頃

会社ブログは1000wまでだし、仕事では3000wから5000wくらいの文章を書くことが多いけど、基本的に構成を作っている(または編集さんから送られてきている)ので、ばばばっとそこそこの長さの文章を書くのが苦手になりました><。

まあもちろん、このブログは私の頭の中からでてくることをばーっとつづる、いわゆる「おしゃべり」に近いので構成も何もないんだけど…

ひとつ前のブログを読み返して書いていた
「転職」のこと

今日休日出勤をしてきて
やっぱりお休みに働くなら
代休か賃金割増がほしいな、と
思っていたところでした

(今週は明後日おやすみもらうけど!)

でもね昨日
ベイビーウルフちゃんのステージを見てきたんです

その時に感じた
「あー、ほんとに、本当にアイドルが好きだな」
っていう気持ち

せまーいスタジオで人狼を普段していて
(ここの狭い、はディスじゃなくてね!臨場感ね!)
ツイッターでもすぐファボをくれたり
おじさんにもにこにこ優しい女の子たちが
大きなステージの上で
きらきらと輝きを放っていて
目が離せない瞬間しかない、みたいな

そういう気持ちを普段
仕事として味わえて
かつ人々に伝えることのできる
今の仕事もめちゃくちゃすきかも、って
すごく、じわーんって胸の奥に響いたんですよね

もちろんそれは
媒体を問わなければ自分で発信したり
何かしらの形はあるのかもしれないけれど
今のわたしには「なにをしたら…」って感じで

文章でごはんたべてます!
一本です!

ということに誇りは別にもっていないんだけど

でもいま他にやりたい仕事がないんだ~!


という気持ちでいっぱいなので
色々な選択肢を、と思いつつ
過去の転職が
「もう無理と思った瞬間」かつ
「次の転職先が決まったタイミング」だったので
もうちょっとつぎはいい辞め方をしたいなあ、とか

そんな風に思う今日この頃でした

しごとのこと

こんばんは。しずです。

転職を考え始めて早2ヶ月(くらい?)

辞めたい、っていうし
本気で思ってはいるのだけど

なんだかちょっとさみしさがあって
いつにしよう、を決められていない今日この頃



憧れだったマスコミの仕事
たぶん向いてないけど、文章を書くのは小さいときから好きだった
ミーハーなわたしが大好きな撮影やグラビア、イベントの仕事
大好きなアイドルの仕事

アイドルの仕事はきっと、
オタクの中で一番くらいに坂をかけあがって
自分の好きなタレントで自分の企画で紙面を作れた

この仕事を始める前からの憧れの人と
たくさん一緒に仕事をした

それは私の実力ではなく
環境の力であって
私に何か力があったとしたら
環境へ飛び込んだこと、そこであきらめなかったこと


だから、それを捨てるのがほんのちょっと怖い

夢の先にはどんな人生があるんだろう
いつか辞めたことを悔いたりするのかな



たぶん大事なことは、自分が一番何を大切にしたいか

私が一番大事にしたいことは仕事なのか
だったら給料が低くても、休みがなくても続ければいい

でも、お休みもほしくて、お金もほしいなら
今の仕事じゃ難しいと思う


両方とれないかなあ、と
思ってしまったりするのが今のわたしかも

はじめて取材された話。

文章がへた、といわれて
わかっているからこそすごーく悲しくなりました

ぽんです
(事実に反していれば悲しくもならんのだろうけど、反してないから悲しいよね。スキルで埋められるものがあるなら、スキルアップとして勉強もしなきゃなあと思う今日この頃です)

一つ前の記事を見直したところ
「wishリスト」について書いていたのですが
これ、完成させました

そのリストの一つに
・取材を受ける

というものを入れていたのですが
会社の求人広告を作成するために
今の仕事に就いた経緯や、仕事内容などについて
代理店から簡単に取材を受けることになったのです

びっくり

普段「こう聞けばいいかな」「ああ聞けばいいかな」とか
「ああっ、流れが変わってしまった! 軌道修正したい」とか
インタビューする側として、色々考えるのですが
今回わかったことは

話すのむずかしい!

でした

聞きたいことはこれであっているのかな
私の受け答えは変じゃないかな、要素足りているかな

などなど、もちろん今の仕事は色々あるけれど好きだし
担当した企画のこととかを聞いてくれるのも嬉しいけれど
ダイレクトに目の前にいる人に伝える
そしてレスポンスをもらう、というのは
不思議体験であり、ちょっと怖いなあ(わたし、大丈夫かな…)という
気持ちになりました

うーんでもそれは
普段仕事として自分を打ち出すことがあまりないから、なのか
そもそも受け手(読者のこと)を考えられてないから、なのか
ちょっと迷走気味ではあります

書くことも話すことも
好きなのは好きだけど、向いていることではないのかなあと思うと
永遠と文字を打ち込んだりネジを検査する仕事
(ネジ検査は性格的に絶対向いてないけど)
とかのほうがいいのかなあ、とふんわり思ってしまいます

嬉しかったけど、難しさを痛感した初めての取材対象者になったできごとでした